またまた久しぶりのFO4をプレイしてます。
久しぶりにプレイしようとすると、一番の厄介はアプデですね。
また日本語化から始めるのにデータをすべて消してから日本語化。日本語化のやり方も忘れてしまう程度には間隔が空いてしまうので、かなり時間がかかりつつ躓きつつ←
MODはある程度決まったものがあるからリストで入れているけど、たまにMODのアプデでDLCがないと使えなくなったり、MOD自体が消えていたり‥今回はメインで使っていたSnap'nBiludが消えていました。(゚д゚)ガーン
お水の供給を増やすアップローダーからのMODももともと海外の鯖でウィルスを検知するようになってお手上げ。
そんなこんなで代替わりのものもいまいち秀逸MODばかりがなぜ消える‥な中でいくつか新規MODを探しまくってきました。
今回はゲームを進行したかったので、時間のかかる拠点づくりは程々に‥と思っていたものの、それでも建築やクラフトのMODが増え続け‥現在MOD数、服とキャラエディット合わせて130近く←
流石に町とかが近くなるとカクつき始めてしまいました。(笑)
キャラエディットは、オーバーレイでタトゥーが入れられるようになったのでユニークキャラクターを入れてメッシュとテクスチャーをコピーして‥という手間がなくなりました。追加MODは増えましたけども。
女性ではクリアしたので、今回は男性で行こうかと思うのです。
男性美化に躍起になってなんとか中性的な軍人キャラを作ってみました。‥海軍出身のはずだけどピアスしてたり線が細かったり‥まあ、幻想です。
デコッパチ←
おでこの横幅はいくらかいじれるけども、縦が固定されているのででこっぱちになってしまいますね。

横顔はちょっとお気に入り。
服もピアスも
Eli'sブランドです。
男性用のアクセサリーとかあるとすごく嬉しい。
ちなみに女性の髪型も男性に適用しますが、似合わない←
なんでだろう?男性もありそうな髪型とかあるのに‥似合わない←
HN66sブランドの服もかっこいいけど女性用しかなく、スリムなジーンズやダメージジーンズなんかローライズはちょっとあれだけど、そこだけ直して男性用とかあったらなぁ‥なんて。
せっかく気に入った作りになったので、今回は
東京グールの金木マスクはやめて、黒縁メガネ(サングラス)と
シャドウスカーフでプレイ続行。
と、その前に。
エロMODが本格始動しているので、そっちもちょっと試してみました。
かなり前に基礎になるMODは出ていたんですけど(スカイリムのSexLabみたいな)、銃で自分やNPCにポーズをつけさせるものでポーズだけだとなんだかなぁ‥と見合わせていたもの。
FO4ってスカイリムと違ってモーションがバニラで適用する。
ので、FNISを入れて登録していくと言ったて間もなく、F4SEさえ導入していればすぐにモーションを適用できる。これが一番の強みな気がします。
そして案の定アクセスすると発動するラグマットやマーカーが開発されていました。
モッダーさんすごいです。
会話で発動するものなどはまだ先のようで、スカイリムに比べたら早い。
ただ、まだ日本語化プロジェクトのようなものはないので、自力で翻訳です。
スラングが多くてかなり時間かかりましたが、自分がわかればそれでいいんです←
さすがにアダルト認定で消されてしまいそうなほどにエロモーションなので差し障りなさそうなものを←

[2回]
PR