ほぼSkyrimとKRITIKAしかないブログになってきた。(・∀・)
ウィンドウモードにして、windowsデスクトップ上は見えないマウスカーソルを意識しながら右移動にマウスを使わないように極力気をつけながらプレイをしてみたり。
ECEの作者さんの
Pretty Face 1.9で男性美顔強化ってことで、Urshiの上から入れてみた。
まるで魔法のようだった。←
今までどんなに頑張ってもうっすらと残ってしまう頬のコケやぎりぎり許容範囲で我慢するしかなかったゴツイ顔がアジア系の薄い美形に!!?
あとは個人の頑張りようではあるけどまるで違うものになってしまったような。
Urshiを抜いて素の状態でも変わらないようで、ヤングノルドだとUrshiは適用されないから関係ないけど。
Urshiの上書き。

Urshiを抜いた状態。ライトを使うのを忘れた…。
どっちもノルドだけど角度を変えてじっくり見ないと苔がわからないくらいまで改善。
しかもこれ、まつげスライダーも適用される!!
ばさばさとまでは行かなくても、まつげの長い中性的な顔も出来上がるというまさに神MOD!
ちなみにヤングノルド。ヤングノルドは元からコケが改善された状態ではあるけど、もうちょっと惜しい!イケメンだったのがこれで頑張れば美少年もできてしまうのですね!!GJ!
ところでNPCの美顔MODとか入れてないはずなんだけどリディアさんが綺麗なんです。(真顔)
ええ、リディアさんはもともときれいな人だけど!

体型のせいか、首に境目あるし。
最初、ネックチョーカーか何かのMOD入れたっけ??とか思ってたら境目だった。
 
でも実際プレイしていると首の境目って気にならない。
NPCに境目があるってことは、PCにもあるってこと??
ってことで、ここまでを保存して続きをだらだらと書いていたらその分がべろっと消えてしまったので(ジェスチャー事故)、せっかくアップしたSSだけ載せて終わり。
そのうち気が向いたら…。
視線が痛い…。
oO〇(…それ、俺の馬…)
[1回]
PR