忍者ブログ

06Jul

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

05Nov

【FFXIV】ストライカー!!

Posted by こうのとり(アフロ) in FFXIV

ここのとこ、サスタシャ周回をしていた。
なぜかというと、ストライカー装備が欲しかったので。
リアンナは割とすぐに手に入れたんだけど、なぜかメインキャラはストライカー胴が来ない。
一回だけ出たけど、うっかりIDから出てしまってグリードがキャンセルになってしまったという。お馬鹿。Orz
田村(タムタラの墓所)とかでるけど、田村って通路が狭くて視界が悪いので戦いづらい!
遠距離なせいか、カメラを思い切りひいてしまうのがクセづいてる。
なので、サスタシャ侵食洞周回。
道も覚えたし戦い方もだいたい慣れてきてしまった。
というほどにギミックはない初期IDなんだけど。

そうそう、この前、サスタシャ侵食洞に初タンクで行ってきた。
結果は散々…元が上がり症なので、指揮をとる立場となると緊張で手が震えっぱなし、こわばりっぱなしでマウスも動かしづらい。
涙目になるわ、フラッシュは思うように出ないわ、手が小さいこともあってキーボードのスキル発動ってたまに失敗とか多かったり。
そんなこんなでマッチングしてしまった人にめちゃめちゃ迷惑をかけてしまった。
初ならしょうがないですよ~とか言われたけど、ほんと、謝る以前の問題。
もうね、剣士トラウマ。←
さっそうとタンクでクリアしていく人が眩しい!←
タンクはマジでやめよう、まじで。(・´ω`・)

弓自体はかなり慣れたから楽しい。
一昨日辺りから評価ももらえるようになった!
一日一個くらいだけど。
ものすごく嬉しかった…アタッカーでももらえることはあるんだね。ってか、あんなで貰ってもいいのだろうか。(^^;
それでも一個でも評価をもらえると、嬉しさでほくほく。
3ヶ月経った?評価も5個溜まって、レベルも50行ったし装備も手に入れたり作ってもらったりしながらやっと上位ID行けるようになったりなんだり。
マジで嬉しい。
評価一個でこんなにも舞い上がれる自分って小さい?(笑)

ストライカー装備は、スカートとブーツは周回するようになって割りと早めに手にれました。
そーしーてー!
昨日、とうとう胴を手に!いれた!

 

ばばーん!



グローブはまだ手に入れてないけど、念願の胴が手に入ったのでこれでよし。
次は上位装備かな…まだミラプリしたい装備が見つからないので。
ハイランダーも育てたいんだけど、ログインしているのが早朝とかばかりでIDで詰まってしまって、現在カッパーベル銅山で止まっている状態だったり。
いやいや、早朝でなくても人は来ない。
一時間以上放置して、申請していることすら忘れてログアウトしたことも…。
リアンナに至っては、イフリートに捕まったまま3日間位待ちぼうけだった。←
この、人が集まらないと進まないシステムはどうにかしないと、新規さんが遊べないのでなんとかしてほしいもので。
ローカルルールも多いから、知識もなく飛び込んでもいけないし。



あとはあれです。
また大所帯ID行きたい。
8人PTとか、32人PTとか。
いつも説明してもらったりしてLSの人たちにはお世話になりっぱなしですが。
ギャザクラがないとMMOは楽しめないけど、やっぱり戦闘がメインのプレイスタイルなんでIDは行きまくりたい。
共闘は楽しいですお。(・∀・)
MoEの黒の廟堂もまた行きたい。←
PSO2の緊急も行きたい。行きたい尽くし。


引越し先のネット環境でまだ悩んでいる~!
2階建ての長屋なので、どこにメイン持ってくるか。
ゲームは一階でやりたいんでモデムは一階だけど、二階にどうやって線を引っ張るか。
エアコンの穴を通して屋外配線を頑張ってみるか、PCLとかいうコンセントLANを購入するか、ケーブルを階段這わせて伸ばすか‥。
無線にしとけと周りには言われるんだけど、MMOやっているとどうしても安定性を求めてしまう。
最近は品質も向上してきたけどやっぱり無線はぶつ切れになるのが避けれない。
PCLも分電盤によっては家電に干渉するらしいし。
ケーブルの距離も通信速度に影響するんだよね。
となると、屋外かPCLかのどちらかで‥とか思っているんだけども。
引っ越しのあれやこれやでひぃひぃ言ってる矢先にそこまでやってられっかー!って感じになってしまうと予想。←
とりあえず、auに引越の手続きをせねば!!

拍手[1回]

PR

Comment (0) | PAGE TOP△

28Oct

【MoE】黒の廟堂

Posted by こうのとり(アフロ) in MoE

まともにプレイをしなくなって数年。
家賃を払い続けるだけの未練プレイだけ続けてきた。←
もうね、古参はみんな諦めてるけどいつか物語が進んでくれると信じてる。
その時にまだキャラがあればいいなって思ったりで家も保持。
好きなゲームだけに簡単にやめることもできないという。

エンシャントコイン(家賃になる課金アイテム)が売ってないかとビスクの西銀行まで行ってみたんだけど、人がいない!
10年たっても人であふれていた中央広場に人がまばら!!
もう、軽い軽い。
MoEってこんなに軽いの初めてだー!とか感心しながらも過疎りに驚きを隠せなかったww
銀行にはけっこう放置露店がいたけど、やっぱ少ないな‥なんて思いつつもやっぱコインは売ってない。買い取りならあったけど‥みんな考えることは一緒ね。
鳩ポッポ(鳩山)事件あたりから運営に幻滅した人がまた離れていったし。

 
そんな中、黒の廟堂が実装。
イーゴ関連のIDだそうで。
今や、ダンジョンといえばIDが主流。
カオスもIDなんだけどね。

黒の廟堂は浮遊都市バハの赤の廟堂や青の廟堂のゾーンに。
赤しか行ったことないんだよね、私。
なんどかツアーで特攻していったけど、未だによくわかっていなかったり。
道順を覚えないと攻略できないから大変だった記憶しかない。
飛びところを間違えるとタイムリミットで排出されてしまう=全員バハから落下死。
バハからみんなで落下するのも楽しいんだけど。←

そんなこんなで黒の廟堂を見てみようと行ってきたんだけど人もまばら。
一度目はどんなとこかもわからずに退散。
そして本日、エオルゼアが24時間メンテに入ったのでMoEにログイン。
黒の廟堂を覗いてみたところ、人がちょっと集まってきている。
と思ったら、チャンネルが立っていた。
どうやら、22時からツアーをやる模様。
とりあえず時間まで待ってみることにした。
最近では、MoEでも前情報はネットで検索して覚えてこい的な悪い風習がつき始めたので動画を見てみた。
ネトゲといえば、わからないことはゲーム内で教えてもらって、ゲームの中で攻略を進めていくものだというのはもはや古い考えらしく。
「wiki嫁」が当たり前になってしまった昨今、怖くて話しかけることもなくなってきた。
わからないことは教えてもらえればラッキー、でなければスルーというプレイが身についてしまった。
が、やはりMoEはMoEだった。
MoEのツアーというか、共闘は他のゲームでは見ない上級ゲームだと思う。
どんなにグラが古臭くなっても、運営が馬鹿になっても遊んでしまうのは、この共闘システムやUIなどのシステム、プレイヤー層が原因だろうと思う。

少なくとも周りを見ないでどんどん進んでいってしまう人は殆どいない。

そんなこんなで時間も迫ってきた頃、募集主が説明を始めた。
これがまた、きたー!!ッて感じで。
楽しいんだよね、ツアー。
とり‥あれ?Twitterで見た名前の人がいたり。
ゲーム内では思い出せませんでした、はい。
装備から見るに死んだら装備がなくなるということもなさそう。

ツアーに紛れるとちゃんと説明して誘導してくれる人がいるので楽ちん。
チュートリアルでしかツアーしたことないからね、私。引きこもり←
リザ持ちの回復神秘剣士ですが、勝手がわからんので戦闘重視でGO!
リザマクロ作ってないし。(誰々さんにリザ、かからなかったらごめんね☆とかいうやつ)
平さんの数も足りてそうだし。

いざ、扉の前のエリアに集まって飛び込んでみた。
2,30人集まってた?
ダンサーがいたため、チアーダンスかかりまくりで全員ですごかった。
チアーダンスって回りにいるキャラを強制で躍らせる(効果は忘れt)という初期に覚えられネタにも使える素晴らしい技。
チアーのモーションがなんだか激しくなっていて、前は身体がくねるくらいのダンスだったのが、飛び跳ねて応援をしている感じのまさにチアーダンス。
コグニねーさんがめっちゃ可愛かった…。コグニねーさんしか見てなかった。←

どうやら一体ずつを時間内に各エリアで倒していくらしい。
地震を使うけどギガースほどでもなく。
しかしここで重大な問題が!
マクロに何を仕込んだとか、操作方法を復習していなかった!←
いやまじで。
ヴァルキリーってなんだ?!!とか、チャージド‥?ど?とかもうね、使いながら思い出していく感じで、支援(主に自分)魔法のマクロSCがわからず焦る焦る。( ´,_ゝ`)←
リバイタルオールってどれだっけーーーーー!!!スタミナーーーー!!!!とかプチパニック。
最初のエリアもなんとかクリアして、次の転送。

次のエリアは3回ほど死んだかな?
ギガースでお馴染みの生き返ったら地震で死んだというあれですあれ。
3エリアあったかな?
どんどん下って転送されてって感じで、攻略するならもっと下層へ行くらしい。
今回のツアーは中層あたりで終わりだったのか、アルターで帰還。
アルターマクロも作ってないからね。人のアルターで帰ってきたよ。←
ちなみにバハ行くと、ホームポイントが雪イプスになってしまうから石必須。

なんかクリスタルが手に入った。
これなに?←
集めるといいらしいけど。
赤の廟堂は5人PTで身内向けなIDだったけど、やはりMoEは大人数の共闘やね。
わらげはさすがに行く勇気ないけど。
この一体感はMoEでしか味わえない。









拍手[1回]

MoEの秀逸システム…

Comment (0) | PAGE TOP△

02Oct

【Skyrim】不定期まとめ

Posted by こうのとり(アフロ) in Skyrim

Skyrimのカテゴリーを作ってないことに気がついたwww
タグも複数付けられればなあ。

SkyrimのMOD管理がうまく行かず。
SOSがどうしてもパンツマンになってしまいますねん。
脱げよー!パンツ脱げよー!
何度も入れなおしてはアンインストールしてインストールからやり直してみたり。
ついにはどのMODを構築したのか分けがわからなくなってやり直してみたり。
ものによっては日本語化作業しなきゃいかんので、SKSEエラーが出たりする。特にSOS。←
MCM以外の翻訳はすでに辞書があるからTesVTranslator起ち上げるだけでいいのだけど。
MCMは放り込むだけだし。

最新バージョンがいけないのかと古いバージョンを入れてみたりしてみたけど一向にパンツを脱がない。
ぱんつ!おい、ぱんつ!ヾ(*`Д´*)ノ"
うちのSkyrimは男ドヴァキンでゲイだからね!
パンツ脱げよ!

で、いろいろとやってるうちにどうせだから気になってたMODも試してみようと。

直前に入れてた男性MOD。
基礎
SOS - Schlongs of Skyrim
Fine Face Textures for Men by Urshi

オプション(出来る限り幼く美形にするための必須MOD)
Fair Men Rtexture(Fiar[シリーズ男性向け)
SOSオプション全般(濡れTNKも←)

稀にECEスロットデータ
My Husbando- Male ECE Saves

SOSを最新版の2.05.034にしたあたりからパンツを脱がなくなってきた?
オプションがあってないのか、素のSOSだけにしてもパンツを脱がなくなってしまった。Orz
こうなると、バージョンを戻しても、他MO入れ替えや外してもパンツを脱がない。
PCのキャッシュか何かに影響するのだろうか?
専門的なことは一切わからんので、何度もアンスコとインスコを繰り返しては挫折、また入れては挫折を繰り返し。

なんだか訳がわからんくなってきたんで、パンツマンのままほかの体型MODのテスト。
美顔はいま出てるものは全部試したので、体型の組み合わせを見てみようと。
ちなみにSOSで別MODのテクスチャーなどを試すとTNKが前バリ状態になってしまう。
大好きなタトゥーは過去に置いてきた。←
濡れTNKはそれでも入れちゃった腐女子系だけど。←

兎にも角にも初期の頃にハマっていた
Better males – Beautiful nudes and faces – New hairstyles
に注目。
筋肉フェチにはこっちがたまらないんすよね!
エロよりも筋肉美って人はこっちのシリーズオススメ。
SOSの筋肉って、薬とかで作ったような筋肉しているのが残念。
ただ、TNKが勃起状態なのでものすごく…エロイよりも気持ちが萎えてしまうのが残念。
勃起TNK最高!常に勃起!な人には最高峰MODかと思われる。
つまりは、はい。筋肉よりもTNKを取ってしまったのでSOSにしてしまったというエロリスト。←

前置きはいいとして、このシリーズで心底感心してしまった
Smooth Male Body - textures for Better Males - SOS Schlongs of Skyrim。
マジですごいです。
オリジナルを超えた男性肉体美。
背中を見るとよく分かる。
ぱんつ履いてるバージョンもあるからTNKイラネ!って人はこれをお使いなさい。ってなくらい。
ただこれ、オリジナルを入れてから使うのかと思ってたけど単体だよね?って最近気がついた。
ってことは、SOSバージョンだから、元を入れたら勃起もアニメーションする?
パンツ脱がないから確認が取れない!
パンツ脱げよ!


SOS - Schlongs of Skyrim 
Fine Face Textures for Men by Urshi 
を基礎に
Smooth Male Body - textures for Better Males - SOS Schlongs of Skyrim
を入れてみた。
ついでにSOS対応のXPMSplusSOSplusSMSpure(ECE拡張が男キャラはこのスケルトンを入れないと正常に機能しない。他のはスライダーがでないか変化しない)を入れてECEとECE拡張(Enhanced Character Edit - More Body Sliders)を入れてゲームスタート。
顔はこんな

キモい?
またちょっと変わった感じがする。ちょこっといじったけど。
髪型はKS Hairdos - 265。

体型。

腰を細くして腹のあたりを短め、尻も小さくしてから締まりを絞った。
太腿もバニラって筋肉質だから太すぎて嫌だったので、細く。
女性じゃないと意味ないけど、太腿の隙間とかいろいろとスライダーがある。


































おっぽこ。
どにゃんきんやケモナーのための拡張っぽい。
ノルドしか作らないのであまり興味無かったりするので未使用。


 
頭の前後は嬉しい。
これにお尻の前後も合わせて調整するときれいな姿勢に大変身。
細かすぎて使わないのもいっぱいあるし、細部まで拘れる分納得いくまで軽く月日が流れそう。
というか、いじってるうちにわけわからなくなりそう。←

どっちにしてもパンツ履いたままなのでまたやり直しなのは変わらない!(・´Д`・)カワラナイ

ここから不定期メモ。

拍手[4回]

使用(予定含)MOD

Comment (0) | PAGE TOP△