忍者ブログ

06Nov

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

05Oct

【X・A・O・C】クローズβ開始ですよ!

Posted by こうのとり(アフロ) in MMO

先着順当選のX・A・O・C(以下XA)ですが、木曜日にCβが開始になりました。ヾ(*´∀`*)ノオメデトウゴザイマス!
4Gamersの記事の方では、ダークファンタジーでちょっと九龍城的なイメージがあったRPGです。

九龍城とは、中国のよく闇社会の舞台にもなる殺伐とした迷宮でお馴染みのマンションをイメージしていただいてもよろしいかと思います。
機器は忘れたけど、大昔の九龍城というゲームを知っている方はそれをイメージしてくれてもドンピシャかと。

開始と同時にログイン。∠(゜д゜)/
まずはキャラクリです。

種族は4つ。
各種族に4人固定。
各キャラには、こうやって生きてきたなど固定の設定があります。
種族(キャラ)によってはスタート地点が異なり、前半と後半で敵対していますが、大昔の戦乱が関係あるそうです。
ちなみに後半は犬と鳥の種族で動物系。
前半は妖魔系統でしょうか。
モンスターは妖怪などになります。
キャラは濃いです。
台湾らしいのすが、国の特色がでますね。
台湾はキャラクターが濃い。日本で言う劇画調。
女性キャラは美しいかかわいい。ロリに力が入った感じ。
男性キャラは…正直きつい。(;´Д`)
自分的には萌え要素がない。
ここまでないというのも珍しい。
鳥族がちょっとかっこいいかも?

と言いつつ左から3番目のロリキャラ作成。(*´艸`*)







女性キャラが恵まれているのはどの国も同じですね。
衣装とか女性のほうが豊富だったりするし。
ちなみにイラストで選ぶとちょっとがっかりします。
参考程度にするのがよろしいかな。


パーツは顔、身体(筋肉の付き具合)、肌の色(日系好みはありません)、髪型、髪の色、衣装(2種類)、種族によっては特徴の6&7種。
左に流れる動画は作成キャラが動いているのではなく、ログイン後の紹介ムービーなので関係ないです。^^;
キャラクリエイトって言うよりは、キャラカスタマイズといったほうがしっくり来るかもですね。
欲を言えば、おっぱいスライダーが欲しかった。
武器クラスの種別はまだ詳しくわからないのですが、カスタマイズする前の段階で、種族別の使用できる武器を選ぶ画面があります。
種族によっては2種類~3種類。
ソード系、双剣系、槍系、弓系、魔法系、銃系。
ここで選ぶことが出来るのですが、チュートリアルでは使用できる種類の武器をすべて背負うことになります。
デザートサイトがまだちゃんとできていないので確認はできず。

キャラができたら鯖を選んでログイン。

チュートはしょっぱなから飛ばせます。
最初くらいはしっかりと見ときましょう。

夢のなかのような感じで開始です。ひたすら走っています。
こういうオープニング好きですね。
ふと、ちょっと前にも過去から始まるβをやったような…キャラ濃かった覚えが…。
そんなこんなでチュートで移動やらアイテムを拾うだとか戦闘とか基本システムを学びます。
キー設定は変えられるので、チュートが終わってから変えましょう。
デフォの設定では使いづらいです。
ちょっと癖があるみたいです。
できれば、移動手段、視点切り替え、カメラ移動などが幾つか選べればいいですね。

風景などは、中華系でした。
グラフィックは綺麗です。が、ところどころ荒い感じで低スペックでも行けるのでは…。
いまどきのリアル志向な感じではないです。
一世代前のグラフィックという印象。


おっぱいが…硬い肉まんが付いているかのようで残念です。
最初はクエストの嵐ですが、これでレベルをまず上げないと後が続きません。
β特典でインスタンスも言っときたいとか思うと亀では無理ですしおすし。
ガチッとはハマらないのですが、フリープレイまではなんとか行きたいですね。
フリープレイにならないとプレイの進行性が定まらず、作業ゲームになってしまうので面白さが伝わってこないまま飽きてしまう。

ちなみに技能はやっぱ各クラスごとに師匠がいてたまったPで覚えていくというアレです。
タゲ取りはできますが、ノンタゲでも十分戦闘できます。
キー設定カスタマイズしないと戦闘すら辛いですが。



お楽しみ温泉。
思ってたよりもちょっと楽しいです。
温泉専用モーションとかもあり、通常モーションと同じようにレベルが高くなるに連れて種類が増えるようです。
技能みたいに覚えていくのかな?
 
温泉に入るときに自動的にタオルをまくのですが、「浴衣」になってます、これ。

MPCキャラが分裂したり、誤訳が多かったりしますが、クローズβなので無問題。
サイトに報告するフォームですが、文字認識が必要で初日は文字が表示されていないというウェブサイト不備があったようですが、今は改善されています。
問い合わせや報告をするときは現在確認されているものを確認してからにしたほうが良さげです。
要望なども意見としてがんがん送るといいですね。
意見、となっているので、こういうのは嬉しいだとか応援メッセージでもガンガン送ってしまいましょう。
髪型、ほしいですねー…新種族などの追加なんかあるでしょうかね。

生産システムを早く習得してみたいものです。
そして家とか…。(;・∀・)ダメカナ

XAに関する記事はサイトが出来るまでは、4Gamersで見たほうがいいですね。

PSO2も毎日ログインしてるので忘れないようにしなくちゃ。

拍手[1回]

PR

Comment (0) | PAGE TOP△

02Oct

【PSO2】キャラ追加

Posted by こうのとり(アフロ) in onGAME

と言っても、課金したわけではなく2体目も無料で作成できるようになっていたのでちょっと作ってみたってところです。(・∀・)
ヒューマンのりあをメインにデューマンのシャナも使っていたわけですが、なんというか、デューマンって紙防御。
攻撃特化しているわけでもなく、かといってフォース向きでもない。
身のこなしが少し特化している??ニューマンよりは?っていうくらいにしか感じられません。
フレンドでデューマンを呼び出すと、ものすごく、ええ、足手まといです。
いくら自分で復活してくれるとはいえ、死にまくる。
登録の仕方によってはごめんね、もう呼ばないから…と思うくらいに死ぬ。orz

ブレイダーはすごくいいと思います。
攻撃の速さが好みです。
が、ハンターを使い慣れてしまうと範囲が狭すぎて当たらないことが。←
今まで通り、りあをメインにしたいのでこれはちょっと…メインブレイダーにしてもどうかなあ。
基本ソロが多いので、範囲攻撃ができないといささかストレスです。
フレンドで呼べるんだから、とりあの新規枠にヒューマンのブレイダーを作成しました。
身長MAXの男キャラです。



翼のリアをつけるとなんとも言えない…。
身長MAX(201㎝)だと、全キャラが見上げてくるのがちょっとおかしいです。
キャプテンシップにこもってひたすらレベル上げ→いくつかオーダー完了で報告を繰り返しています。
やっとレベルが2桁行ったあたりでハンターに転職。

ハンターだけですよね。
HP増加のツリーがあるのって。
転職しても多少は上乗せされるわけで、ハンターでHPを増加させまくるつもりです。
なにせ、特攻タイプなので。(・∀・;)



パートナー登録も臨戦態勢とか特攻系の属性にばかりしています。
ので、怖いもの知らずで突っ込んでいきます。
そのわりにあまり死なないのが不思議。
コスチュームはオープン初期の頃にりあで当てたものです。(FUNスクラッチ)
今は衣装は当たらないのか、確率が低くなったのか…。
スクラッチで当てた衣装はこれとエコーの着ている衣装の黄色バージョン。 
赤い方は男性用だったので、あることすら忘れていましたが。←





横の女の子がりあなので、身長差の比較が…まるで親子www

りあがハンターレベル45、サブにフォース。
こっちがブレイダーレベル14、サブ予定はフォース。
回復が使えるのはやっぱ魅力ですよね。
発動時間があるのでアイテムのほうが早いしキャンセルもかからないので持ち歩いてはいますが。(・´з`・)


 
せっかくなので、マイルームの檻で恒例のネタ撮り。(笑)


どこぞでレアドロップした背中装備。
禍々しいフォトンを身にまといます。
緊急クエストだったかもしれない。
これ↓

とくに装備したからといってなのもないのですが。(;・∀・)












こちらはキューブで買える炎系背中装備です。
りあに買ったんだけど。
なんていうか、りあには風とか土でもいいかな、と。

ちなみにハンターに転職してレベルが1になったら装備外れました。




んで、シャナの追加枠でまた一体作ったんですが、こちらはもう使うこともないのでどうでもいいでしょう。
男キャラでどれだけかわいいショタが作れるのか試したかっただけなので。(ぉ
パートナー登録しちゃったんで呼び出せますがw


アイドル、クーナちゃん(推定17歳ww)

拍手[1回]

Comment (0) | PAGE TOP△

10Sep

【PSO2】りあちん【ネタバレあるよ】

Posted by こうのとり(アフロ) in onGAME

ぱっと飛びつくようなMMORPGが停滞気味な気がしますが、PS4やVitaを買えということでしょうか。
最近なにやらバイオをやりたくてうずうずしていますが、PS2はいまだに梱包されたままなのでそのままひっそりと思いの丈を心にしまったままにしています。(。-`ω´-)
MoEに入ってもすでにやることもなく、ツアーに行くにも募集も見られないので自分で募るにはヘタレだしで。
ツアーを募る場合、案内ができないとなりませんからね!
方向音痴な上に他人任せなので無理です!←

さてさて、りあちんもやっとファイターになれるようになりました。
ハンターLv.43にしてやっとかよ…な感じですが、相変わらずヘタレなので無問題です。
自在槍で広範囲プレイをやっていた分、超近接はきついです。まじで。
うっかりと距離があるままに攻撃なんかしたりして空振ったりなんかしたりして。
フォトンアーツもうまく使わないと、飛び上がったままどんどん上空へ上がってあたりません~。
色々と使ってはみたいんだけど。
同じ武器をフォトンアーツを変えて持っているとボス戦が楽だな、と思ったりなんかしたけど実際は武器6枠埋めて持ってるとアイテム所持枠がきつい!!

FUNスクラッチでルーム使用権が当たったのでルームを開放してみました。
ルームアイテムも倉庫を圧迫していたので倉庫から出したいというのもあって。
ついでにジュークボックスでBGM変えたりもしたかったのです。
FUNで当たったアイテムをほぼ設置してみたり。


ラピスラズリがいい感じで椅子とテーブルになります。
テーブルの方はもちろん、組み合わせができます。現在、てぃーせっととけーきなんかがのっかって、椅子タイプをバラけておいたりしてフレンドなんていないのに気分だけ味わってみました。(なにを?とは言わない言えない涙がでるかr

着替えを頻繁にしたり髪型変えたりしながら遊べるのも楽しいですよね。

9月ということもあり、ショップエリアもゲートロビーも秋バージョンに変わりました。

雰囲気がガラッと変わって落ち着いた感じです。
オーダーNPCシーは未だに夏仕様ですが。
奥に見えるのは双子のアークス、パティちゃんとティアちゃん。

そしてこの近くにいるのはゲッテムハルト様。

服装とか違うのは気にしてはいけません。(;・∀・) いちいち「邪魔だ」とか「うざってぇ」とか言われるために話しかけます。もっとなじってもらいたいです。(・∀・) でもそんなことするとメルフォンシーナちゃんが寂しがってしまうので。←



メルフォンシーナちゃんは好感度があがる気がしないのですが、ゲッテム様と一緒にキーキャラなのかもしれませんね。

そういえば、ロビーのオブジェクトだと思ってたうさぎとかって動くんですよね!!

上に乗っかっちゃったりしてごめんね、うさぎさん。

…とかって前にも話題にしたような気がする!(忘れてた)
ウォルパのフリーのボス戦がいいですね。
涼しい感じでスッキリ爽快な気がします。
遺跡とか早く開放したいなあ。

そういえば最近ですね、コフィから「時間があるときにカウンターに来てください」ってよく言われるんだけど、何も発生しないことが多いんですよね。
これはバグかしら??

バグといえばこの間、フレンドパートナーで自分のシャナを呼び出して海辺を遊んでいたのですが、なにかついてこなくなって離れたところで止まっている。
オートチャットが発動しているから遠くから「やったね」とかPOPするんだけど姿がない。
探しまわっていると名前のところに光が…。

シャナちんが海の泡になってしまったー!!!!!
クエストPを貯めるダンジョンだったのでキャンプシップに戻るか続行するかしかなく、このまま続行しました。←

なにかモブにダメージを与えるとぶるぶるぶれ始めたりこれもバグでしょうかね…。
公式にメールしとこうと思って忘れてました。(笑)

相変わらずこういったゲームにハマる女友達って滅多にいないんですよね。
私の格闘ゲーム好きはバーチャファイターが起源かもしれません。
スト2もやってたんですけど、バーチャのハマり方には病的なものが…。
毎日仕事帰りはゲーセンでバーチャプレイ。
1日万札崩して積み上げてた友達には負けますが、千円札を数枚崩してました。

バーチャで積みコインしていたゲーセン時代、女性が積みコインしているってだけで人だかりができたのを今でも忘れられません。
報酬がないとゲームに張り合いがないというのもわかるけど、ストーリーを追う格闘系も好きなのでソロでも平気で進めちゃったりします。
とはいえあの時代で女性がゲーセンの格闘をやっているなんて光景は滅多になかったので、意気揚々として対戦を申し込んでくる男性が多かったですよね。
負けるとムキになって何度も申し込んでくるから先に進まないんですよ。
バーチャのストーリーは好きだった。ブライアント兄妹がめちゃめちゃ好きでした。
ちなみに洗脳されて敵になったサラとジャッキーがいけない関係になってしまうという展開が。←


話を戻して、ゲッテム様と仮面の男の今後の展開に今からドキワクです。



雷様になりました。 いえ、スキルは雷ってわけでもないんですが、見た目が。←
ゾンデだから雷系か。
トリガーアクションのデバイスがめちゃくちゃなのでそのうち整理したい…が、かぶったデバイスしかないのです。
とりあえず埋めたって感じのまま来てしまいました。










ぶおおおおーーーーん

拍手[1回]

Comment (0) | PAGE TOP△