と言っても、課金したわけではなく2体目も無料で作成できるようになっていたのでちょっと作ってみたってところです。(・∀・)
ヒューマンのりあをメインにデューマンのシャナも使っていたわけですが、なんというか、デューマンって紙防御。
攻撃特化しているわけでもなく、かといってフォース向きでもない。
身のこなしが少し特化している??ニューマンよりは?っていうくらいにしか感じられません。
フレンドでデューマンを呼び出すと、ものすごく、ええ、足手まといです。
いくら自分で復活してくれるとはいえ、死にまくる。
登録の仕方によってはごめんね、もう呼ばないから…と思うくらいに死ぬ。orz
ブレイダーはすごくいいと思います。
攻撃の速さが好みです。
が、ハンターを使い慣れてしまうと範囲が狭すぎて当たらないことが。←
今まで通り、りあをメインにしたいのでこれはちょっと…メインブレイダーにしてもどうかなあ。
基本ソロが多いので、範囲攻撃ができないといささかストレスです。
フレンドで呼べるんだから、とりあの新規枠にヒューマンのブレイダーを作成しました。
身長MAXの男キャラです。
翼のリアをつけるとなんとも言えない…。
身長MAX(201㎝)だと、全キャラが見上げてくるのがちょっとおかしいです。
キャプテンシップにこもってひたすらレベル上げ→いくつかオーダー完了で報告を繰り返しています。
やっとレベルが2桁行ったあたりでハンターに転職。
ハンターだけですよね。
HP増加のツリーがあるのって。
転職しても多少は上乗せされるわけで、ハンターでHPを増加させまくるつもりです。
なにせ、特攻タイプなので。(・∀・;)

パートナー登録も臨戦態勢とか特攻系の属性にばかりしています。
ので、怖いもの知らずで突っ込んでいきます。
そのわりにあまり死なないのが不思議。
コスチュームはオープン初期の頃にりあで当てたものです。(FUNスクラッチ)
今は衣装は当たらないのか、確率が低くなったのか…。
スクラッチで当てた衣装はこれとエコーの着ている衣装の黄色バージョン。
赤い方は男性用だったので、あることすら忘れていましたが。←
横の女の子がりあなので、身長差の比較が…まるで親子www
りあがハンターレベル45、サブにフォース。
こっちがブレイダーレベル14、サブ予定はフォース。
回復が使えるのはやっぱ魅力ですよね。
発動時間があるのでアイテムのほうが早いしキャンセルもかからないので持ち歩いてはいますが。(・´з`・)
せっかくなので、マイルームの檻で恒例のネタ撮り。(笑)

どこぞでレアドロップした背中装備。
禍々しいフォトンを身にまといます。
緊急クエストだったかもしれない。
これ↓
とくに装備したからといってなのもないのですが。(;・∀・)
こちらはキューブで買える炎系背中装備です。
りあに買ったんだけど。
なんていうか、りあには風とか土でもいいかな、と。
ちなみにハンターに転職してレベルが1になったら装備外れました。
んで、シャナの追加枠でまた一体作ったんですが、こちらはもう使うこともないのでどうでもいいでしょう。
男キャラでどれだけかわいいショタが作れるのか試したかっただけなので。(ぉ
パートナー登録しちゃったんで呼び出せますがw
アイドル、クーナちゃん(推定17歳ww)
[1回]
PR