忍者ブログ

11Nov

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

15Aug

童話王国

Posted by こうのとり(アフロ) in onGAME

douwa01.jpg
めっさ久しぶりに童話王国へin。
案の定、パッチがきてた。
何かが追加されたんだなーとinすると、グリム鯖が出来てた。
今まではイャbプのみだったから。
が、鯖が違うとキャラを新規で作らなきゃいけないので、いつものイソップへ。
なんだかどこも混んでるようで70%を超えていました。
童話でもコミケか?!!とかどうしょうもないことを考えつつも、一番空いてる(でも72%)ぱいんへ。いちごが99%とかいってたけど、なにかイベントでもあったのかなあ?
久しぶりなもんだから、何のクエストを放置してたのか、何をどこまでやって放置したのかわからなくなってました。(^^;
とりあえず、クエスト帳を確認。
一番楽なのは何ぞや?
多分、ログインしたところから見て、ハゲワシの頼みごとの石集めをしてたんだろうなあ、私。
ビンの水が飲めないというハゲワシに石を入れて水面を上げてくちばしで飲めばいいじゃん、と提案したら、じゃあ石集めてくれ、と頼まれた。
これは黒い羊を倒すとドロップできる。
幻獣は黄色い狼のぴなこをお供に、元からいる水蜘蛛のてんてんを防御に回して探索開始。
これ、黒い羊の出現率が低くて、しかも一定時間うろついてるとまったくでなくなるという厄介なもの。
いつもそれなりの覚悟をして発生させるクエストだったり。
半ば投げやりになりながらも、それでも面度くさいものはさっさと終わらせる。
が、修正されたんだろうか??黒い羊の出現率がアップしてたような?
割と早くハゲワシクエストも終わり、赤帽村へ向かった。
途中で友達のうぃりあと樹 るきあと合流。
村でエリザベスに会い、二股クエストを断行中。
しかし何度も何度も何度も何度も繰り返してるので、ものの30分で飽きた。(クローズからやってるからある程度のクエストは何度もクリアしていたりします)
童話は面白いしかわいいけど、長くやってると飽きる。
自分的に長くやるには向かないオンラインゲームでした。

RA、冬くらいにオープン来るかな?
大航海時代も延期してるし。
ヤブログ重い。めっちゃ重い、重い。
結果的に使えないとこはちょっと・・・・すべて書き終えて、画像入れて配置して・・・・・フリーズ・・・・・。
書き込みが消えるのが一番むかつく。
使い心地やカスタマイズ性がよかっただけに残念。
やっぱ、自分で設置するのが一番か・・・・・・・。
PHPだったらCGIよりも軽いみたいだし。(が、PHP未体験)

拍手[0回]

PR

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

11Aug

自分的お勧めゲームソフト

Posted by こうのとり(アフロ) in GAME

今月から久しぶりにゲームソフトが目白押し。
自分的になんだろうけど、ここしばらく目玉ソフトがなかったから嬉しいです。

今月はまず、東京魔人学園外法帖=血風録=
これは、数年前PSで発売された魔人学園シリーズの前世版、外法帖のPS2版。
「陰陽」シナリオに「邪」が追加され、ところどころがパワーアップした模様。
気にはなるんだけど、魔人学園好きだし。
が、外法帖はいまいち好きじゃなかった。
PS版も1セット1週しかクリアしてないかったりして。
ってか、前世はもういいから学園に戻ろうよぉ。(´・ω・`)

そして幻想水滸伝4が19日発売。
絵が好みじゃなかったので、買う気はないものの気になるソフト。

9月は九龍妖魔学園紀が15日。
これは楽しみで仕方ないソフトの一つ。
安くなったら買おう・・・・。(ぉ
アトラスの学園伝奇アドベンチャー
魔人学園とはメーカーが違うけど、雰囲気は同じ。
ちなみに同日は絶体絶命都市のベスト版が出る。

22日、鋼の錬金術師〜赤きエリクシルの悪魔〜
かなーり、漫画ちっくな絵でGOOD!
前作も結構ハマったクチなので、これもやりたい。
イベントシーンがフルボイスになってるし、絵やムービーも変わらず(更に?)きれい。
これは・・・・中古がかなりでそうなので遅くなってからハマるかも。

10月7日は期待度NO1!!
ベルセルク〜千年帝国の鷹発売!!
ちなみにアーカイブの下のほうにある刻印バナーは、オフィシャルが更新されると血が流れるらしい。(詳しくはオフィシャルで)
DC版を移植リニューアルと聞いたこともあるんだけど、どうなんでしょう?
同じ千年帝国の鷹だけど、○○偏ってとこが違う。
第一、DCのころにファルネーゼとかって仲間になってないだろ。みたいな。
移植は絶対来る!!とか思ってDCを買わなかったクチなんだけど、今となっては今更DC版のあの絵でプレイしたいとは思わなかったり。
ぐーあー!!かなり楽しみ!
初回限定版もほしいけど、正直そこまで金がないっての。
初回限定版のおまけはガッツのスタチュー。出来はかなり良さそう。
更に店頭蘭・ナゾットのスタチューがもらえる。
更に更に、コミックス帯とゲームについてくる応募券でオリジナルガッツスタチューがもらえる。
・・・・栗パックシールがほしいなあ・・・・防水なやつ。



10月は、ときめきメモリアル Girl's Sideコナミセレクションも出る模様。
2も企画段階だそうで。
最近は乙女ゲームってよくでてるけど、やっぱり私はときめきメモリアル Girl's Side!!
アンジェリークも好きだけど、ときめきメモリアル Girl's Sideが出てからはめっきりとときめきメモリアル Girl's Side
元はときメモのファン(1だけだけど)だもんねえ。コンプしてるし(1だけだけど)。(笑)
アンジェと言えば、9月にエトワールが発売です。
主人公が変わります。素直に3とか4とかにすればいいとかのツッコミは置いといて。(笑)
すでにPCで出てるんでしょうかね?

拍手[0回]

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

11Aug

β終了!

Posted by こうのとり(アフロ) in MoE

本日15時にMaster of Epic〜The ResonanceAge Universe〜のβテストが終了しました。
って、最後まで参加できなかったのが悔やまれる。(笑)
眠気に負けたー。オラオラオラァ!!
メンテの後にログインして、昨日迷ったあたりをうろつきつつも尼橋を抜けて城まで戻った。
終了日だからか、ガード(NPCで敵に襲われたりしてかなわないとき、ガードの近くまで逃げてくると助けてくれる、かなり強いと思われる)にけんか売ってるPCがかなりいた。
6、7回遭遇して、勝ってたのは1人だけでみんなお陀仏。((((゚Д゚;)))
初心者キャンプまで戻ってアニマルフェイタライズの秘伝書を買った。
これでペット収集できる!!後数時間!!(笑)
レクスールの警告まで赴き、狼と戦う。
スキルが0で無謀かもだけど、徐々にスキルが上がっていく。(RAにレベル概念は無く、なんでもスキルが少しずつあがっていく)
それでも1時間くらいで飽きたので撤収。(ぉ
ギルド長に会いに行き、ギルドクエストを受けた。
小蛇討伐。10匹退治して蛇肉を長に渡すという簡単なもの。
何回か軽くこなして、ランクアップクエスト発生。
ギルドガイドが出す質問に10問連続正解すると、ギルドポイント(GP)とお金(G)がもらえてギルドランクが上がるおいしいクエスト。
簡単な質問・・・かと思ったら中にはやりこんでないとわからない質問とか。
失敗すると貯めたGPが減少するペナルティ付きだった(泣)
3回くらい挑戦したとこで、ランクアップクエストが出なくなり、再び小蛇討伐へ。
ちょっと飽きてきたので昨日見つけたキッチンに向かった。

周辺の売店で蛇肉のレシピを買い、フライパン装備!(初心者案内のときに一つもらえる)
SS撮ったんだけど、後で違うもののSSを撮ってしまって上書きされてしまった。(^^;
スキルがあがると成功率が上がる。
途中まで一つずつ調理して、スキルがあがったとこで一気に40セット調理。
コンバイン成功!!
武器も作りたい、服も作りたい。
が、いちいち専用バインダーとレシピを買っていかないとならないので時間とGがない。
再びギルド長のとこに戻ってランクアップクエストに挑戦!
6回目で成功・・・・・やっとかよ。
ギルドランク、”錬(だっけ?)”から”士”へ。
ちなみに士のギルドクエストはちょっと無理だった。(小熊退治)
最後のあがき、クエストでちょっと金がたまったので、レザー系防具を買いました。
上着とブーツだけ。(笑)

昼前に一度ログアウトして朝飯食ったら眠くなりまして(堕落的生活)・・・・・・・・気がつけばテスト終了時間過ぎてた。
残念無念也。

拍手[0回]

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△