
なんでドルルって言うんだろう?
kisara以外のキャラを消して、女の子キャラを2体作りました。
お嬢様風(しかし頬に傷ありw)バードと、幻水の某女性騎士風の騎士。
両方とも色黒の美少女です。(笑)
やっぱ、ゲームの中くらいはねえw
色黒に金目って似合うなあ。色黒に赤毛も捨てがたいんですけど。
女性騎士のみ人間設定。(耳が)
耳、人魚耳もあるのに獣耳がないとはいかに?!!(笑)
ネコミミはいらないんですけどね。(爆)
やっぱ、服(鎧)が女の子の方がかわいいです。
服(鎧)や武器の種類もめっちゃ多くて迷う、迷う。
ちなみにバードだと銃もあったりして。
でもせっかく吟遊詩人なんだから、弾き語りしなくちゃ!ってことで、リュートなどの弦楽器。
武器によって、技は変わるし勝ちポーズも変わります。
見てて楽しいゲームです。
ボードゲームだから、全然難しくない分、ちょこちょことキャラ変えたりして。
短い時間のログインで結構楽しめるのです。
その分、レベルアップは遅いけど。
最初に一緒に遊んだ人たちもかなりレベル上がってるんだろうな。
ボードゲームだから、8人まで仲間を組んで遊べます。
人の部屋にはいるのもいいけど、たいていは自分で部屋を作って入って人が入ってくるのをまってます。
待ってるといっても、暇なので、ゲームに入っちゃいます。(笑)
ゲームに入っちゃうと、人が入ってこれなくなってしまうのです。
ゲームをやめて、待機室で待機してると、表のウェイトリストに表示されて、人が入ってこれます。
人数制限は8人まで、室長が設定。他にも部屋名はもちろん、ターン設定(何ターンでゲームが強制終了するか決める)、レベル範囲など決めておきます。
ちなみにレベル無制限だと、かなりのレベル差のキャラがたくさんいたりするので注意。
ゲームは一応、2種類。
村に現れたモンスター討伐とPCチームとの対戦。
対戦のほうはまだやったことがありません。ちょっとやってみたいかも。
美少女軍団「特攻08天女」あたりで。(kisaraは除外か?!)
ここ、チェックかも。
自分の部屋が持てるらしい。(家?)
ペット買ったり、家具そろえたり・・・・まだ実装されてないんだけど。
実装といえば、はやく戦士が実装されてほしいです。
っつか、文字入力を正常になるようにしてほしい。
オンラインゲームの多くは、中国製。
向こうのゲームを日本の会社が日本人用に改良していくのです。(鯖も日本は別になります)
その分、文字化けや入力にバグがあったりなんてことは日常茶飯事。
そのためのテスターだから、別に文句はないんですが。(レポート必須ですね)
今、公式見に行ったら(
G-CIA)9月13日の夕方からDorr王国で祭りが開かれる模様。
面白そうだけど、13日って祝日だっけ?
[0回]
PR