忍者ブログ

08Jul

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

10Sep

奈々子SOS(古っ!)

Posted by こうのとり(アフロ) in onGAME

dorr04.jpg

ゲーム内では、「nanako」となってます。
日本語で名前がつけられないので。
写ってる場所は、Dorr王国の広場です。
通常は、店を開いたりイベントを模様したりするところらしいです。
めったに人がいないのはクローズベータでゲーム自体に人がいないから。
ゲームチャンネル行っても、多くて30人そこそこだし。
たまに店を出してる人がいるけど、レベルとか職業の差で買い物ができない。
奈々子の現在のレベルは6。バードの6。
エレキギター持ってます。
銃が捨てがたいー・・・。ハンドガン使いたいけど、、ハンドガンは威力が弱くて使えない。
まあ、吟遊詩人なのでエレキギター・・・・。なんで?!!・・・・・・・・・・・Σ(゚д゚)
全員を満遍なく育ててる感じなので、レベルがまったく上がりません!
っつか、マジで短い時間しか入ってないのでレベルが上がらないんですわ。
時間にして、20分くらい?(ぉ
最近は夜遅くまで起きていられなくなったので、どうしてもこんな感じに。
人の部屋に押し入って、レベル上げしたいんだけど、人のとこへ入ってしまうと会話が弾んで出れなくなる可能性が・・・・。
自分の部屋を作成して、説明を「solo」とでもしといたほうが・・・・。
ってなわけで、最近はずっと「特攻08天女solo」とかになってたりしてw
奈々子、もっと育ててかわいい服いっぱい着せたいー。

拍手[0回]

PR

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

07Sep

寝る前にドルル

Posted by こうのとり(アフロ) in onGAME

dorr01.jpg

なんでドルルって言うんだろう?
kisara以外のキャラを消して、女の子キャラを2体作りました。
お嬢様風(しかし頬に傷ありw)バードと、幻水の某女性騎士風の騎士。
両方とも色黒の美少女です。(笑)
やっぱ、ゲームの中くらいはねえw
色黒に金目って似合うなあ。色黒に赤毛も捨てがたいんですけど。
女性騎士のみ人間設定。(耳が)
耳、人魚耳もあるのに獣耳がないとはいかに?!!(笑)
ネコミミはいらないんですけどね。(爆)
やっぱ、服(鎧)が女の子の方がかわいいです。
服(鎧)や武器の種類もめっちゃ多くて迷う、迷う。
ちなみにバードだと銃もあったりして。
でもせっかく吟遊詩人なんだから、弾き語りしなくちゃ!ってことで、リュートなどの弦楽器。
武器によって、技は変わるし勝ちポーズも変わります。
見てて楽しいゲームです。
ボードゲームだから、全然難しくない分、ちょこちょことキャラ変えたりして。
短い時間のログインで結構楽しめるのです。
その分、レベルアップは遅いけど。
最初に一緒に遊んだ人たちもかなりレベル上がってるんだろうな。
ボードゲームだから、8人まで仲間を組んで遊べます。
人の部屋にはいるのもいいけど、たいていは自分で部屋を作って入って人が入ってくるのをまってます。
待ってるといっても、暇なので、ゲームに入っちゃいます。(笑)
ゲームに入っちゃうと、人が入ってこれなくなってしまうのです。
ゲームをやめて、待機室で待機してると、表のウェイトリストに表示されて、人が入ってこれます。
人数制限は8人まで、室長が設定。他にも部屋名はもちろん、ターン設定(何ターンでゲームが強制終了するか決める)、レベル範囲など決めておきます。
ちなみにレベル無制限だと、かなりのレベル差のキャラがたくさんいたりするので注意。
ゲームは一応、2種類。
村に現れたモンスター討伐とPCチームとの対戦。
対戦のほうはまだやったことがありません。ちょっとやってみたいかも。
美少女軍団「特攻08天女」あたりで。(kisaraは除外か?!)
ここ、チェックかも。
自分の部屋が持てるらしい。(家?)
ペット買ったり、家具そろえたり・・・・まだ実装されてないんだけど。
実装といえば、はやく戦士が実装されてほしいです。
っつか、文字入力を正常になるようにしてほしい。
オンラインゲームの多くは、中国製。
向こうのゲームを日本の会社が日本人用に改良していくのです。(鯖も日本は別になります)
その分、文字化けや入力にバグがあったりなんてことは日常茶飯事。
そのためのテスターだから、別に文句はないんですが。(レポート必須ですね)

今、公式見に行ったら(G-CIA)9月13日の夕方からDorr王国で祭りが開かれる模様。
面白そうだけど、13日って祝日だっけ?

拍手[0回]

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

04Sep

DorrOnline

Posted by こうのとり(アフロ) in onGAME

G-CIAからのメルマガで、新しいβの情報が。
G-CIAってのは、オンラインゲームの情報ネットでも言うのか、βゲームを中心に配信している画期的(?)なサイト。
ここのエージェントってのに登録しとくと、お得なゲーム情報がもらえる。
ここでしかなれないβテスターとか、優先テスターだったり、ゲーム好きなら登録しといても損はないかも。
ランチャーをダウンロードしとけば、専用ダウンロードで参加できる。
ただ、レポートとかめんどくさいって人はどうかな?
些細なバグでもメールするだけでいいんだけど。
dorr01.jpg
DorrOnline(DO)は今までやってきた、MMO(多人数参加型RPG)とは違う。
簡単に言えば、多人数参加型ボードゲーム。
最初はどうかなあ・・・?とか思いつつも、応募してみた。(パスメールはすぐ来た)
すぐにダウンロードできてログイン。
キャラクターのアバターがすごい。
モンタージュみたい。(いや、そのものなんだけど)
髪型だけでも30種類〜40種類。輪郭や眉毛も10種類くらい。他にもクチとか耳とか紋章(皺とか)。もちろん、各色も。
しかもキャラがかわいい。ただ、素肌が透過されてるのでそこが惜しい感じ。
かわいいだけでなく、鼻水小僧だって作れる!!(笑)
アバターを決めたら、今度は職種。
騎士、戦士、シーフ、学者、バード(吟遊詩人)がある。あいにく戦士は実装されてなかったです。残念。
ステ振りを完了して、「kisara」(男)完成。
耳がとんがってる、色白白髪の美少年エルフ?(笑)
ネット上ではあまりばらさないんだけど、別にここ見てる人めっちゃ少ないだろうから・・・オンラインゲームやるとき、「煌沙羅」でやってることが多いです。
DOはキャラ名は日本語使えなかったので。
ちなみにSA(ストーンエイジ)と同じく、日本語は変換候補が正常表示されません。
私だけではなかったようで。
SAは直ったけどね。
とりあえず、煌沙羅(kisara)でログイン。
やり方もシステムも何もわからないでのログインです。
オフィシャルとかじっくり読めばいいんだけど、どうも実践型なので遊んで覚えないとすぐ忘れてしまうのです。(^^;

いろんなエリアがあって、まずはレベルが一番低い村に入ってみました。
が、こっから先がなかなか・・・・。
見た目、ランキング表みたいなのがあって、それが各部屋に直結してるらしい。ってのがなんとなくわかってきた。
やり方もわからないのにいきなり中に入ってしまうのもいやなんで、どうしようかとあちこちいじってみた。
そしたらどうやら自分の部屋が出来たようで。
わけもわからずGO!
村に入ったようだ。(笑)
すると、コマのようなものが出てきて、PCとモンスターがコマにのってる。
さいころ転がして開始。ちょっとパニクリながらもなんとかわかってきた。
1時間ほど遊んでたら、少しだけ理解できたという感じでしょうか。

ちょっと向かないかなー?とは思いつつも、本日もログインしてみた。(笑)
新しいキャラ「tomo」(女)を作成。
色白で赤毛の美少女キャラで騎士。
どうも、物理攻撃で特攻型でないと納得が・・・・。(ぉ
買い物行ってみたりしたけど、お金がないので何も買えず。でもお店の人も見とくといいかも。いろいろと動作してるし。
それでもなんか、納得いかず、煌沙羅でリログ。
しばらく続けてたら、だいぶ理解できてきた。(・∀・)
波に乗ってきたので、ゲームを続けてお金を稼ぐ。
その間に入室して来た人と一緒にゲームを続行。
男の子だった。多分プレイヤーも。(笑)
やっぱ、G-CIAのエージェントが多いので(ゲーム起動がランチャー専用なので)バグ報告とかいろいろと話も弾みながら魔王撃破。
2,3回くらいで相手が退室したようで、一人でゲームを続行した。
結構あっという間に鎧やら武器やらが買えた。
武器と装備が整えば、技とかの見栄えがかなり違う。といっても、レベルが低いので技なんか一個しかないけど。
煌沙羅って見た目が飽きる・・・・というか・・・・。
タイトル画面に戻って、新規キャラ作成!
定番の色黒赤毛!!やっぱこうでなきゃ!!なんて。
口をニヒルにしてみた。目は切れ長。ちょっとキモイかも?
髪型はおとなしめで。
職業はバードにしてみた。吟遊詩人。たまにはってことで。
ログインして、早速部屋作成。
ゲームを続けてお金が溜まったところで服でも買いに行くかと、退室ボタン押す寸前に人が入ってきた・・・。
おーのーすいませんーってなことで退室してもらってしまった・・・。すんまそん。
しかも変換がうまく出来ないので対応も遅い!(確定しないと出てこないし)
まーいいやーと鎧と武器を買いに。
銃買いましたー!なんかごついの。(笑)
もう一度村に戻って部屋作成。
「特攻08天女」。(笑)
小隊にしようかと思ったけど、人が入ってこないのに小隊はイタイかと。
で、一回ゲームを終えたところで、先ほどのPCが入室。
今度はご一緒に!!ってことで、ゲーム開始。
順調にレベルアップを繰り返して、お互いに買い物へ。
そして私は落ちた。(ぉ

dorr02.jpg糞ゲは糞ゲなんだけど、微妙な糞ゲ。
細かいところも作ってる割になんか抜けてるぞ?!!みたいな。
説明が邪魔!!一回見ればわかる!!常時表示は見苦しい。
文字化けの嵐だし。(チャット以外)
入室中メニューもでかすぎて邪魔。
でも、新鮮で面白いかも。(慣れてくれば)
ボードゲームのようだから、暇つぶしにはいい。
手が空いたときとか、なんか暇だって時は遊べるゲーム。
ちょっとお勧めかも。かも。

拍手[0回]

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△